工場・製造業の期間工(期間従業員)におすすめ!口コミで人気の人材派遣会社ランキングを紹介します。

期間工の寮はキレイ?住みやすい寮の選び方や寮生活のメリットとは

公開日:2023/03/15  最終更新日:2023/03/16


車体メーカーや部品メーカーで募集されている期間工は、寮が完備されていることがほとんどです。引っ越しの際は寮までの交通費を負担してくれるメーカーも多いため、引っ越しにかかる負担はそこまで大きくありません。しかし、期間工の寮とはどんなものなのでしょうか?住みやすい寮の選び方や寮生活のメリットを解説します。

期間工の寮はどんなところ?

多くのメーカーでは、期間工が入る無料の寮を用意しています。無料のため家賃がかからず、会社員として働くより出費が少なくなるでしょう。しかし、寮の快適さはメーカーによって異なります。

「プライバシーがない」「想像よりひどい寮だった」など失敗する可能性もあるため、充分なリサーチがおすすめです。なお、寮はワンルームタイプ、個室で風呂・トイレ共用、相部屋の3種類です。それぞれの特徴を解説します。

ワンルームタイプ

ワンルームタイプとは、風呂・トイレ付の部屋のことです。“ワンルーム”というように、部屋が1つしかありません。1つの部屋の中にキッチンと部屋、風呂・トイレの扉がついています。プライベートが確保されるため、3つの中では一番快適でしょう。なるべく1人で過ごしたい方は、ワンルームタイプの寮が用意されている期間工がおすすめです。

個室で風呂・トイレ共用

2つ目は風呂・トイレは共用で、個室があるタイプです。共有部では同じ寮の人に会うことも多いですが、個室で1人になれます。ワンルームタイプよりはプライバシーが確保しにくいですが、完全に1人になれる場所があることが特徴です。こうした寮では食堂があることも多く、食事が出るため料理が苦手な方でも困りません。

相部屋

3つ目は相部屋の寮です。1つの部屋を2人以上で使用するため、一番プライバシーが確保しづらい寮といえるでしょう。最近ではこのタイプの寮は減りつつありますが、勤務地によってはこのタイプに当たることがあります。

独身の方なら入寮するのがおすすめ

期間工で入寮するのは自由ですが、独身であれば入寮がおすすめです。期間工の寮は格安または無料のため、生活費を大きく抑えられます。出費を減らしてお金を貯めたい方にはとくにおすすめです。

格安または無料

期間工の寮は格安、または無料です。独身者にとって家賃は生活費の多くを締めます。東京ではワンルームでも10万円近くなることもあり、月収が少ない方にはかなり負担となることでしょう。しかし、期間工で働くために入寮すれば生活費をかなり抑えられます。

家具家電がついている

寮によっては家具家電がついています。着替えがあれば最低減の生活を始められるでしょう。社会人になりたてで、家具家電をまだ何も持っていない方におすすめです。

新しい土地での生活を始められる

「新しい場所で生活を始めたい」と思っても、なかなか気軽には始められません。新しい土地に引っ越してから仕事を探し始めるのは容易ではありません。しかし、期間工なら可能です。全国で面接可能なほか、寮までの交通費を負担してくれるメーカーもあります。

引っ越しにかかる費用は引っ越し代金のみになり、新天地ですぐに仕事と生活を始められるでしょう。また、引っ越し手当や赴任手当が出ることもあります。それらを使えば、引っ越し代金も浮かせられるかもしれません。

住みやすい寮の選び方

「できるなら住みやすい寮がいい!」と考えている方のために、住みやすい寮の選び方を紹介します。後悔や失敗をしたくない場合は、これから解説するポイントに注意して期間工に応募しましょう。

光熱費など自己負担する費用はあるか

期間工の寮の家賃は格安か無料ですが、光熱費など一部自己負担が必要なこともあります。しかし、すべての寮で必要なわけではありません。メーカーによっては光熱費も負担してくれることもあります。できるだけ生活費をかけたくない方は、光熱費が無料の寮があるか、自己負担が必要な項目はあるか調べておきましょう。

築浅の寮を狙うなら寮名がカタカナ

一般的に“築浅=キレイ”“築古=ハズレ”のイメージが強いですが、どちらに住みたいかといえば新しい物件に住みたい人が圧倒的に多いです。新しく建てられたきれいな寮に住みたいのであれば、寮名を調べましょう。期間工の募集ページには寮の写真や名前を掲載していることもあります。そのとき、寮名を見てカタカナであれば築浅の可能性が高いです。

寮は自分で選べるか

メーカーによっては寮が選べます。満室の場合は選べないこともありますが、住みやすい寮に住みたいのであればまず寮を自分で選べるかを確認しましょう。自分で選べず相部屋の寮に入ることになれば、プライバシーの確保ができません。なるべく快適に過ごしたいのであれば、自分で寮が選べるメーカーの期間工に募集しましょう。

まとめ

期間工の寮について解説しました。寮には3タイプありますが、プライベートを確保したいのであればワンルームタイプの寮があるメーカーがおすすめです。寮を選べるのであれば、築浅の寮がないか探してみるのもよいでしょう。寮名がカタカナであれば、築浅の可能性が高いです。寮については期間工の募集ページに掲載されていることが多いため、住みやすい寮で暮らしながら働きたいのであれば、しっかりと確認しましょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

新着記事

「デンソーで期間工として働いてみたい」 「期間工は人材派遣会社を経由した方がよいのか」 このようにお考えではないですか。 期間工には、直接応募と人材派遣会社経由での応募があります。期間工とし
続きを読む
期間工という働き方は、短期間で稼げることから人気があります。雇用期間は数か月から1年という単位で区切られており、商品の一時的な増産や納期が短い生産に対応するために募集しているケースがほとんど
続きを読む
期間工とは、短期間のみ特定の工場で働くのことを指しており、賃金が高いのが特徴です。その一方で、期間工をしている傍らで副業はできるのでしょうか?今回は、期間工は副業できるのかという点のほか、お
続きを読む
期間工コラム